James Barnes
ジェイムズ・バーンズ

プロフィール

 1949年9月9日、米国、オクラホマ州ホーバートに生まれる。1974年カンザス大学音楽学部作曲科卒業、1975年同大学修士課程修了。同大学で助手、編曲スタッフ等を勤め、1983年から作曲と理論の助教授およびバンドの副指揮者、1991年から作曲と理論の教授およびバンドの副指揮者。1998年から作曲と理論と音楽学の教授、2002年から作曲と音楽理論の本部長。2015年8月、カンザス大学教授の職を退く。

 l978年「交響曲第1番」、1981年「Visions Macabre」でABAオストワルド賞を受賞。l982年「交響曲第2番」で吹奏楽のレパートリー向上に最も貢献した作曲家に贈られるニール・チョス賞を受賞。彼は作曲者、指揮者、指導者としてアメリカはもちろん、オーストラリア、ヨーロッパ、日本などで幅広く活躍。特にアメリカ軍楽隊からの委嘱作品が多く、1984年以降の作品は、サザン・ミュージックから出版され(現在はハル・レナードで取扱)世界中で演奏されている。 
 佼成出版社より東京佼成ウインドオーケストラによる、「パガニーニの主題による幻想変奏曲」「ペーガン・ダンス」「レジェンド」の3枚のCDが発売されている。また、2015年シエナ・ウインド・オーケストラを指揮したライブCD『バーンズ!バーンズ!!バーンズ!!!」(avex CLASSICS)などがある。

 1995年秋より洗足学園大学の客演指揮者として吹奏楽を担当している。
 1996年6月、大阪市音楽団で「第3交響曲」が初演され絶賛を博す。

 1998年秋、陸上自衛隊中央音楽隊隊長・野中図洋和氏から「第5交響曲・フェニックス」を委嘱され2000年12月に完成。2001年6月2日池袋の東京芸術劇場で陸上自衛隊中央音楽隊創設50周年記念演奏会にて 作曲家James Barnes およびAlfred Reed 臨席により初演されて大成功を飾った。

 2005年、川崎市教育委員会の委嘱により「マーチ・かわさきのねいろ」(March KAWASAKI/サザンミュージック)を作曲。

 2002年11月23日、横須賀芸術劇場にて、神奈川県立逗子高等学校創立80周年記念委嘱作品、『YAMA MIDORI』(サザンミュージック)が本人の指揮により世界初演された。

 2012年11月29日、横須賀芸術劇場にて、神奈川県立逗子高等学校創立90周年記念委嘱作品、『東日本への祈り』世界初演。

 2015年6月26日 札幌コンサートホールKITARA 演奏:尚美ウインドオーケストラ
 2015年6月27日 旭川市民文化会館 演奏:尚美ウインドオーケストラ
 2015年6月28日 北見市民会館 演奏:尚美ウインドオーケストラ
 2015年7月4日  文京シビックホール 演奏:シエナ・ウインド・オーケストラ
 2015年7月12日 洗足学園前田ホール 演奏:洗足学園音楽大学ウインドオーケストラ


●主な作品

「アルヴァマー序曲」「パガニーニの主題による幻想変奏曲」「フックシュア組曲」「アパラチアン序曲」「ウェストリッジ序曲」「センチュリータワー序曲」「100年祭序曲」「祈りとトッカータ」「秋のひとりごと」「イーグルクレスト」「詩的間奏曲」「コラール・プレリュード」「ゴールデン・プラス」「たいまつの踊り」「ハンティング・パーク」「悪漢」「ぺーガン・タンス」「スピットファイアー」「レジェンド」「交響曲第1番」「交響曲第2番」「交響曲第3番」「交響曲第4番」「交響曲第5番」「交響曲第6番」「交響曲第7番」「交響曲第8番」ほか多数


2017年 ジャパンツアー スケジュール


5月1日月曜日 
オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ第117回定期演奏会
ロームシアター京都 18:00開場 19:00開演
●交響曲第8番、マラゲーニア(世界初演)

5月6日土曜日 
第21回A.リード音の輪コンサート『ジェイムズ・バーンズを迎えて」
ミューザ川崎シンフォニーホール 13:00開場 13:30開演
指揮:J.バーンズ 伊藤透 小林恵子
A.リードメモリアルバンド(75人) 音の輪ウインドシンフォニカ(125人)
●アルヴァマー序曲 シンフォニック・オーバーチュアー 交響曲第3番 他
主催:API 


6月25日日曜日
尚美ウインドオーケストラ特別演奏会in山梨
コラニー文化ホール(山梨県立県民文化ホール)
13:00開場 14:00開演

7月1日土曜日
尚美ウインドオーケストラ特別演奏会in静岡
静岡市清水文化会館マリナート
13:00開場 14:00開演
●名曲中の名曲・交響曲第3番、作曲者J.バーンズ渾身の指揮で聴くアメリカ吹奏楽の本流!


7月7日金曜日 
洗足学園前田ホール 
演奏:洗足学園音楽大学ウインドオーケストラ